自己成長と日本の未来のために、
「経済の本質」をわかりやすく学びませんか?
▶ パソコンでもスマホでも今すぐ視聴できます!
日本が「亡国」になる前に、
僕らが学ぶべきことがある。
働いても豊かになれない、報われない――
それは「あなたの努力が足りない」からではありません。
社会の仕組みに、根本的な間違いがあるんです。
こんな違和感、感じていませんか?
頑張っても給料は増えない
子どもたちに希望の未来を語れない
働き詰めなのに、何か大切なものが奪われている気がする…
それでも僕たちは「自己責任」と言われ続けてきました。
でも、本当にそうでしょうか?
実は、その違和感には、ちゃんとした“原因”があります。
そのヒントが「経済」にあるんです。
このセミナーで学べること
この無料動画セミナーでは、
“経済の基本のき”を、やさしく解説していきます。
なぜ、経済(経世済民)なのか?
そんな中、さらに経済について学び続けました。
学び続けることで様々な、社会で起きている事象や
政府の政策の誤りが、分かるようになってきました。
ただし、僕1人が分かっても
国民の過半数が理解できていなければ
団結する事もできないんです。
僕ら国民は、1人1人が主権者でありながらも
1人という孤立した状態では、無力な存在です。
1人1人は無力でも、大勢がまとまれば
怖いものはないんです。
政府を動かす力を持っているんです。
それが民主制なんですね。
明治以降、日本は
民主制を採用しているにも関わらず
民主制は絵に描いた餅という状態です。
せっかく民主制が採用されているんですから
是非とも民主制を機能させたいものです。
そのためには、経済の基礎的な知識を
1人1人が学ぶしかないんです。
経済は難しいのか?
経済というと
良くわからない難しいモノ
そう捉えていませんか?
確かに難しい部分もあります。
ただし、基本的なことは
そう難しくはないんです。
ただ、難しいとか苦手意識があるために
なかなか取っ掛かりづらいと思います。
これは、自転車の乗り方を覚えることと
構造的には同じです。
はじめは、バランスをとるのも難しく
乗れる気がしないですよね。
コケながら、繰り返し練習するうちに
慣れていき、乗れるようになります。
経済も同じで、はじめは難しいと感じるかも知れません。
でも、大丈夫です。
少しずつ、少しずつ慣れていけばいいんです。
この無料セミナーが終わる頃には
・お金とは何なのか?
・なぜ、日本政府は破綻しないのか?
・今の日本の根本的な問題は何か?
これらのことがクリアになり
あなたのニュースの見方も変わり
未来に向けての希望がみえてくることでしょう。
この動画セミナーで学べること
1、銀行の歴史
いつ頃、どのようにして銀行は始まったのか?なぜ、銀行というシステムが生まれたのでしょうか?
2、お金の本質
お金の始まりは物々交換からその不便さを解消するために生まれたというのは、嘘です。
3、2つの経済
経済には、2つの市場、2つの経済がある。バブルになっても恩恵を受ける人とそうでない人がいるのはなぜ?
4、経済主体と借金
経済主体によって変わる借金の意味。個人の借金と企業の借金は同じではありません。
5、税金の意味
税金は、政府の財源?ただの義務?知っているようで知らない税金の意味。
後悔しないために
今後、もし仮に日本が亡国となった場合に
あなたは、今の生き方をしていて後悔はないですか?
子どもたち世代や孫世代に対して、どんな気持ちになりますか?
本当は、経済について学び、自分なりに正しいと思うことを主張し
世の中が少しでも変わるような努力をすれば良かった。
そんな風に思わないでしょうか?
個人的な考えで恐縮ですが
僕は、今の活動、主張を続けないと
将来、きっと後悔すると思うんです。
だから、楽しくもない経済や政治について
学んだり考えたりするんです。
実は、何事も学ぶ・知るというのは
楽しくなりますけどね。
そして、これは自分のためでもありますが
日本の将来世代のためでもあるんです。
きっと、死ぬ時は少なからず後悔はあると思いますが
少しでも、その後悔を減らせたらいいなぁと
そんな風に思うんです。
これを読んで下さっているあなたは、どうですか?
特定商法に基づく表記© 2022 LIFE MASTER