ライフ 気候変動で台風が大型化!? 現在は、2021年ですが異常気象、気候変動により台風が大型化している。そんなことを言われているようですね。果たして、それは事実なのでしょうか?そういうニュースを見たり聞いたりするとそんな気になってきますね。下の画像は、気象庁のデータです。気... 2021.09.13 ライフ歴史
ライフ メディアによる洗脳の歴史 この記事は史実に基づいたものとなります。2021年現在メディアによる洗脳については誰もが周知の事実ですよね。テレビ・新聞・ラジオ・SNSこれら、メディアによる洗脳はいつ頃から始まったのか?その歴史をご存知でしょうか?いつ頃、どのように誰が始... 2021.08.26 ライフ歴史
ライフ 終身雇用はダメな慣習だったのか? 雇用形態が変わる時代が変わる変化することが、何か”すごく”いいことのように思えませんか?日本では長く終身雇用制が続いてきてそれが、崩壊してしまいました。まず、個人的なところをお話させてください。僕個人は、終身雇用は嫌いでした。正直、仕事がで... 2021.01.26 ライフ歴史
ライフ ナショナリズムは空気みたいなもの!? 2020年現在は、世界的にはグローバリズムからナショナリズムへの流れが世界的な流れと言ってもいいと思います。”グローバリズム”という言葉が一般的に使われるようになったのは1990年代終わり頃だと思う。「思う」と曖昧な言い方で書いたのは正確に... 2020.07.22 ライフ教育歴史
ライフ 現在の日本は植民地 グローバリズムが進行して今の日本は経済植民地になっていることをあなたは知っていますか?消費税が上げられていき反対に法人税は下がっていき大手企業は利益を最大化しています。でも実質賃金は下がり続けて企業に残った利益はどこへいくのか?その利益は内... 2020.05.14 ライフ政治歴史経済
教育 日本の開国と大国だった日本 江戸時代 日本は鎖国していたということは誰もが知るところだと思います。その後、開国されたわけですがその開国いつだったでしょうか?多くの日本人は1853年ペリーが黒船でやってきて日本は驚いて開国したというようなイメージを強く持っています。その... 2019.07.03 教育歴史
ライフ Co2がなくなったら 森林は二酸化炭素を吸収するのか!?以前、新聞やテレビで地球が温暖化するという報道が多くてCo2(二酸化炭素)を減らすべきだそう思っている人が多いんじゃないかと思います。本当にそうなんでしょうか?現在の大気中のCo2(二酸化炭素)濃度ってどれ... 2018.11.29 ライフ歴史
歴史 大東亜会議 大東亜会議って知ってますか?1943年(昭和18年)11月5日と6日に東京で開催されたアジア地域の首脳会議のことです。第二次世界大戦がはじまった頃はアジアのほとんどの国は、白人の支配下にありました。つまり、植民地とされ搾取されていたというこ... 2018.08.21 歴史
歴史 日本の提案 1914年7月28日から1918年11月11日に起きた世界大戦はご存知ですか?第一次世界大戦といわれる大戦ですね。連合国 対 中央同盟国です。連合国の中に日本も入っていましたね。ここでは、第一次世界大戦の話には触れません。ここでの史実は、大... 2018.08.15 歴史