政治 日本の経済が低迷するワケ!? 誰もがご存知のように長らく日本の経済は低迷しています。 えっ!!日本の経済って低迷しているの?そう思った方もいるかも知れません。 それほど長く日本の不景気は続いています。 デフレーションが20年以上も続くという歴史的にも... 2020.12.26 政治経済
政治 政府はなぜ、税金を徴収するのか!? 税金 納めていますか?日本国民なら当然、税金を納めているでしょう。 今や消費税が10%となり老人から子ども、さらには失業状態にある人もお買い物をするだけで税金を支払っていますね。 ところで、政府は何のために税金を集めるのかご存... 2020.11.05 政治経済
ライフ 種子法改正は国民を幸せにするか!? 2020年5月現在COVID-1(新型コロナウイルス)のパンデミックにより第二次世界大恐慌が起きています。 こんな時期に政府によって行われるのがショック・ドクトリンです。というこで日本では種苗法の改定が進められています。種苗法改定だ... 2020.05.27 ライフ政治経済
ライフ 現在の日本は植民地 グローバリズムが進行して今の日本は経済植民地になっていることをあなたは知っていますか? 消費税が上げられていき反対に法人税は下がっていき大手企業は利益を最大化しています。 でも実質賃金は下がり続けて企業に残った利益はどこへいく... 2020.05.14 ライフ政治歴史経済
ライフ 財政破綻論のはじまり 知らないことはあなたの現実にはないということが分かりますか? ここからの話をあなたが知らないとしたらこの現実はあなたの中にはないことになります。 日本で本格的に財政破綻論が始まったのは1990年代中頃です。 1995年当... 2020.05.11 ライフ政治経済
ライフ The Matrixの世界を地で生きる僕たち 温暖化などの環境問題にお金を使ってきた日本、環境問題ではなく国民のためにお金を使ってきたアメリカ、その年収差は3倍、豊かになっていく他の国の国民達、貧しくなっていく日本国民、もうそろそろプラグを抜く時がきたと思いませんか? 2019.10.04 ライフ政治経済
政治 経済力の意味 「経済力」という言葉の意味を知る 経済力という言葉誰でも知っていますよね。では、質問です!経済力って? ”経済力とは?”と聞かれて日本人のほとんどは「お金がいっぱいあること」そう答える人がほとんどだと思います。 先に答えを言... 2019.10.03 政治経済
ライフ 日本の農業は保護されすぎている!? 日本の農業は保護されているのか? 日本の農業は保護されすぎている 農家は甘やかされている こんなフレーズを 聞いたことありませんか? 話が少し変わりますが 日本の食料自給率は 統計をとるごとに 下がっています。 ... 2019.08.28 ライフ政治経済
政治 政府の言い訳予告 2020年政府は外部要因を言い訳に!? ここのところヨーロッパ諸国の国債金利が異常に下がってきています。長期金利では日本は -0.2%ですが スイス、ドイツ、フランス、オランダなどもマイナス金利です。 ヨーロッパで長期... 2019.08.23 政治経済
政治 PB黒字化目標って何? PB黒字化目標って何? 財務省が推し進めるPB(プライマリーバランス)黒字化目標って分かりますか? 簡単に言うとこれは政府の財政を支出を減らして黒字にしようということです。 黒字いいですねぇ。でも本当にいいのでしょ... 2019.08.10 政治経済