政治 どうしたら、収入が増える? デフレーションが続くとなぜ、僕らは貧困化していくのか?国の借金というレトリックというかまあ、詐欺的な言葉の使い方をして国民を騙す政府というか財務省なんですね。多くの人はそんなこと言ったって仕方がないじゃないかとことの本質には興味を示さないな... 2019.02.04 政治未分類経済
教育 日本は小さな島国!? 日本は小さいのか!?「日本は小さな島国だ」僕が子どもの頃、小学校などで先生たちが言っていました。本当でしょうか?実際、僕はその後 数十年に渡ってこのことをずっと信じて生きてきました。日本は小さな島国なんだと。まずは、本当のところを地図上で比... 2019.01.23 教育
ライフ Co2がなくなったら 森林は二酸化炭素を吸収するのか!?以前、新聞やテレビで地球が温暖化するという報道が多くてCo2(二酸化炭素)を減らすべきだそう思っている人が多いんじゃないかと思います。本当にそうなんでしょうか?現在の大気中のCo2(二酸化炭素)濃度ってどれ... 2018.11.29 ライフ歴史
経済 お金はどこからやってくる!? お金が誕生するまでお金ってどこから来るんでしょう?考えたことありますか?僕は子どもの頃どこからお金がやって来るのか?とても興味がありました。それがいつの間にか、お金は働いたら手に入るそう思うようになりお金はどうやって生まれてくるのか?という... 2018.11.21 経済
ライフ 日本人の健康 種子法廃止今年2018年3月いっぱいで種子法が廃止されたのはご存知ですか?正式には主要農作物種子法という法律です。この種子法ってどんなものかというと主要農作物であるコメや大豆、麦など野菜を除いた種子の安定的生産及び普及を促進するため、米、大... 2018.11.19 ライフ政治
ライフ 自然農と固定種 楽しく豊かな人生を送るために、食にもある程度のこだわりがあった方がいいのではないかと思います。F1野菜ばかり食べるより固定種野菜も取り入れるなど、できることは結構あるはずです。 2018.10.23 ライフ
ライフ 天然はちみつ ハチミツの話です。一般的に販売されているハチミツの中には安価なものから高価なものまで色々なものがあります。そのほとんどは西洋ミツバチのはちみつなんです。さらに、その中に純粋なハチミツとそうでないものがあるんですね。純粋なハチミツとは混ぜ物が... 2018.09.24 ライフ
ライフ 時間泥棒 あなたは、1日にどのぐらいの時間をテレビやインターネットのニュースに費やしていますか?我が家の話です。テレビを観なくなって10年以上が経過します。ここ6年は、テレビ受信用のアンテナさえありません。(^^)テレビを観なくなったことで良かったこ... 2018.09.13 ライフ